ご利用別のご案内

  • 初診の方へ

  • 再診の方へ

  • 診療科・部門

  • 救急外来

  • 健診・ドック

  • ご出産の方へ

  • 医療関係者の方へ

    患者さんのご紹介、
    採用についてはこちら

母体血を用いた出生前遺伝学的検査(NIPT)

その他

母体血を用いた出生前遺伝学的検査(NIPT)

※2024年11月現在一時中止しております。

那須赤十字病院は日本医学会の出生前検査認証制度等運営委員会のNIPT施設認証で基幹施設として認定・登録されており、本検査(non-invasive prenatal testing: NIPT)を実施しています。

NIPTはどんな検査ですか?

母体の血液中にごく僅かに循環している胎児のDNA断片を母体由来のDNA 断片とともに解析して21トリソミー(ダウン症候群)、18トリソミー、13トリソミーの3種類について調べる検査です。

NIPTの費用はいくらでしょうか?

検査費用 121,000円(税込)
遺伝カウンセリング料(初再診料含む) 16,500円(税込)
NIPT陽性時の羊水染色体分析 費用は無料
(別途、羊水検査手技料、再診料がかかります)

NIPTはどういう人が受けられるのでしょうか?

NIPTは対象となる疾患の発生頻度が高くなる状態にある妊婦さんに選択肢として考えていただく検査と考えられています。
しかしこれらに該当する妊婦さんが必ずしも本検査を受ける必要があるわけではありません。また、NIPTの対象としている疾患の発生頻度が高くない妊婦さんでも、妊娠中は多くの不安があります。不安がある場合にはまず遺伝カウンセリングを受けて、NIPTを受検するかを決めていただくことが大切です。

どのくらいで結果が出ますか?

結果説明は2週間後になります。

検査をご希望される場合には以下のファイルをご参照ください。

外来診察予定表