ご利用別のご案内

  • 初診の方へ

  • 再診の方へ

  • 診療科・部門

  • 救急外来

  • 健診・ドック

  • ご出産の方へ

  • 医療関係者の方へ

    患者さんのご紹介、
    採用についてはこちら

感染防止対策チーム

チーム医療

感染防止対策チーム(ICT)とは

通称、Infection Control Team:ICTといいます。
那須赤十字病院における院内感染を低減させる具体的な感染対策を講じるために、現場における実践チームとして活動することを目的としています。

活動内容

那須赤十字病院の院内感染防止対策は「院内感染防止対策委員会」が担っており、その実働チームとして多職種によるICTを編成しています。病院内外の感染情報を収集し、医療に関連した感染を未然に防ぎ、安心安全な療養環境の提供をできるよう下記を推進しています。

  • 院内巡視
  • 感染対策マニュアルの作成と遵守状況の確認
  • 院内感染の状況の把握と対応
  • 院内感染事例の把握
  • 地域の感染症の発生状況の把握
  • 感染蔓延時の早期対応
  • 病原性微生物検出の監視
  • 職員研修
  • 適正な医療廃棄物の取り扱いと処理方法の把握
  • 地域連携医療機関との情報交換
  • 保健所や地域の医療機関と連携し医療関連感染の低減に努める

外来診察予定表