ご利用別のご案内

  • 初診の方へ

  • 再診の方へ

  • 診療科・部門

  • 救急外来

  • 健診・ドック

  • ご出産の方へ

  • 医療関係者の方へ

    患者さんのご紹介、
    採用についてはこちら

産後2週間健診

お産について

産後2週間健診

出産後の、数ヶ月は妊娠・出産にともなう自分自身の体の変化と、赤ちゃんとの生活を送る上で時間や環境の違いが、身体的疲労だけではなく、気分の落ち込み・イライラ・など精神的なストレスとなる場合が多くあることが分かっています。
当院では、生後2週間ごろに産後健診を行っています。担当するのは、病棟助産師・保育士・臨床心理士等です。

*2週間健診の予約日は、退院までに決めさせていただきます。日程についてのご相談は、スタッフまで。

1.健診日 毎週木曜日
13:30〜
2.受診の受付 受付F
健診予約時間までに、受付をお願いします。
3.健診内容 ① 母:検尿・血圧・問診・診察室での助産師の診察・他
*検尿は⑪番で行います。検尿が済みましたら、再度受付Fで受付をお願いします。
② 児:体重測定(母が健診中は、家族がお世話)
③ 家族:臨床心理士からの「産後のメンタルヘルス」について講話
4.健診料 5,000円 (自治体から補助のある地域の方は、受付Fでお申し出ください。)
5.持参する物 問診票・産後の気持ち質問用紙・保険証・母子手帳・オムツ・授乳用品・着替えなど。
汚れたオムツは、お持ち帰りくださいますように。
6.退院後 健診内容・予約の変更などがありましたらご連絡ください。

母乳・育児相談室

全ての赤ちゃんにとって善いこととは?それは、おかあさんが元気なこと。お父さんが元気なこと。育児をひとりぼっちでやってないこと。 退院後の、乳房トラブルを始め母乳・育児に関する相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

他施設で出産された方も受診ができます。

母乳外来予定表

毎週 月曜~金曜
第2・第4 水曜
休診
月曜・火曜・木曜・金曜 14:00~15:30
第1・第3 水曜 15:00~15:30
  • 予約制ですが、緊急の場合はその限りではありません。

料金:母乳外来

  • 症状により医師の診察が必要になる場合があります。
    その際は健康保険での診療になるため、料金は表記のものと異なります。
生後2ヶ月未満 3,000 円
生後2ヶ月以上 3,300 円
  • 持ち物:授乳用品・オムツ・着替え・母子手帳(汚れたオムツのお持ち帰りをお願いします)
  • 受診時は赤ちゃんと一緒にいらしてください。
  • 料金に関しては今後変更になることがあります。
  • 連絡先:那須赤十字病院 0287-23-1122 (代表)