入院費用について
入院費用について
- 精算書(請求書)は退院時にお届けいたします。ただし、入院が翌月まで継続した場合は翌月10日頃(月一回)にお届けいたします。なお、退院が時間外や休日の場合は翌日以降の通常業務日に当院よりご連絡させていただきます。
- 医療費が高額になりそうな時は『限度額適用認定証』(詳しくは『限度額適用認定証』の文字をクリック)をご利用ください。なお、マイナンバーカードで受診される患者さんについては『限度額適用認定証』は不要です。
- お支払い
退院される時 |
退院当日 |
入院中 |
精算書(請求書)お渡し後または、電話連絡後、3日以内に精算書を添え、1階会計窓口にてお願いいたします。(クレジットカード支払い 可) |
お支払い時間 |
平 日…8:30〜16:45 第1・第3 土曜日…8:30〜12:30 |
- ご不明な点などがございましたら、正面受付窓口にお尋ねください。
- 領収書につきましては、各種証明の際にも必要ですので大切に保管してください。
- 当院は保証人不要の医療費保証を導入しています(※詳細はこちら)。
- 診療費の支払に協力いただけない方については、請求を弁護士法人エジソン法律事務所(東京都千代田区神田錦町1-8-11)へ委託する場合があります。
食事療養費について
入院した際に治療の一貫として食事を提供しております。一食毎に負担金が発生します。
個室の差額ベッド使用料
個室を利用される場合、一日当たり別途料金が発生します。なお、病状や空床状況等によりご希望にそえない場合があります。
また、病院の状況により他の病室や病棟へ移動していただく場合があります。