ご利用別のご案内

  • 初診の方へ

  • 再診の方へ

  • 診療科・部門

  • 救急外来

  • 健診・ドック

  • ご出産の方へ

  • 医療関係者の方へ

    患者さんのご紹介、
    採用についてはこちら

脳神経内科

診療科

診療科の概要

脳神経全般の内科的疾患を対応するだけではなく、高齢者の身体的衰えによる廃用症候群などの社会的入院にもできる範囲内で外来入院診療させていただいております。

その他に認知症疾患も地域貢献の一貫として対応しておりますので、認知症疾患の患者さんの廃用症候群、誤嚥性肺炎、栄養失調、嚥下障害などもご相談ください。

診療内容・特色

脳神経内科疾患全般の外来入院対応(当院対応困難な疾患の場合にも対応可能病院への紹介)、認知症外来運営、入院中の全患者さんのせん妄・認知症症状の増悪なども認知症ケアチームの一因としてカンファレンス、回診を実施、嚥下障害チームにも所属し、入院患者さんの方針相談のカンファレンスなども行っております。

主な疾患・症状・治療法

脳神経内科疾患としては、以下に挙げるような疾患対応を行っておりますが、医師数が少なく対応困難な場合もあります。

  • 機能性疾患(てんかん関連疾患、片頭痛)
  • 神経難病・変性疾患(パーキンソン病、パーキンソン関連疾患、筋萎縮性側索硬化症  など)
  • 炎症性、自己免疫性疾患(ギラン・バレー症候群、多発性硬化症、眼筋型重症筋無力症 など)
  • 感染性疾患(髄膜炎、脳炎、Creutzfeldt-Jakob病など)
  • 代謝性疾患(栄養失調・胃切除後・大酒家のビタミン欠乏など)
  • 脳血管障害(超急性期以外の対応)
  • その他(顔面神経麻痺、めまい関連疾患、原因不明の不随意運動など)

スタッフ紹介

  • 常勤

    伊藤 雅史

    いとう まさふみ

    役職

    脳神経内科部長(診療科主任)

    専門

    脳神経内科

    博士号・認定医等

    • 一般社団法人 日本神経学会 神経内科専門医・指導医
    • 一般社団法人 日本内科学会 認定内科医
    • 臨床研修指導医ワークショップ修了
  • 非常勤

    藤田 裕明

    ふじた ひろあき

    役職

    嘱託医師

    専門

    脳神経内科

  • 非常勤

    小林 聡朗

    こばやし さろう

    役職

    嘱託医師

    専門

    脳神経内科

外来診察予定表

藤田 伊藤 伊藤 小林

都合により診察担当医を変更することがあります。
赤字は診療部長、青字は非常勤医師を示します。