臨床検査技師

【リクルート】求職者の方へ

臨床検査技師

職種

臨床検査技師

雇用形態

正職員

募集人数

若干名

応募資格
  • 新卒者:臨床検査技師の資格を取得見込みの方
給与・手当

大学卒

基本給 236,700円

モデル賃金 289,000円

専門卒

基本給 224,900円

モデル賃金 277,000円

  • 通勤、住居、扶養、地域、時間外、深夜手当等は日本赤十字社給与規定による
賞与

賞与年2回

昇級年1回

勤務形態

平 日:8時30分~16時51分

土曜日:8時30分~12時30分

宿日直あり

就労働時間:38時間45分

休日

第2・4・5土曜日、日曜日、祝日

年末年始(12月29日~1月3日)

創立記念日(7月1日)

休暇

有給休暇年24日(夏季休暇3日含)、特別有給休暇(結婚・忌服等)、介護休暇、育児休暇等

社会保険等

健康保険、厚生年金、厚生年金基金、雇用保険、労災保険等に加入

福利厚生

永年勤続表彰、託児所、互助会(各種スポーツクラブ・職員旅行・親睦会)、日本赤十字社職員福利厚生事業(グループ保険・自動車保険・日赤積立年金等)

応募期間

2025年7月31日必着

提出書類

履歴書(写真付)

卒業見込み証明書

成績証明書

採用試験申込書

  • 履歴書にメールアドレスを必ず記載してください
採用予定日

2026年4月1日

選考日

一次試験 2025年8月予定(応募者通知)

二次試験 2025年8月予定(応募者通知)

選考方法

一次試験 専門試験、グループディスカッション、適性検査(Web実施)

二次試験 個人面接、小論文

お問い合わせ先

〒324-8686

栃木県大田原市中田原1081番地4

那須赤十字病院 人事課
担当者:印南(いんなみ)

<電話でお問い合わせの方>

0287-23-1122(代表)

0287-23-9946(直通)

<メールでお問い合わせの方>

jinjika@nasu.jrc.or.jp

採用応募について

採用応募ご希望の方は、以下フォームよりご応募をお願いいたします。

病院見学について

病院見学をご希望の方は、以下より詳細をご確認いただき見学応募フォームよりお申し込みをお願いいたします。

理念

検査部は、病院の理念に基して質の高い情報を提供することに努めます。

基本方針

  • 迅速で正確でタイムリーな情報を提供することに努めます。
  • 日々の研鑽を惜しまず、検査の質の向上に努めます。
  • 地域医療の発展に努めます。

スタッフ

  • 検査部長
  • 病理診断科 医師
  • 臨床検査技師 29名
  • 看護師(採血室) 3名
  • 検査助手 1名

業務内容

検体検査

生化学検査、血液・凝固検査、輸血検査、一般検査の4部門に分かれ、外来・病棟で採取された検体を検査し、臨床に迅速かつ正確に結果を提供しています。

生理検査

心電図、肺活量、聴力検査、脳波検査、超音波検査(腹部、乳腺、心臓)などを中心に幅広い検査を行っています。
最も患者さんと触れ合う機会の多い部門のため、患者さんとのコミュニケーションを大切にしています。

細菌・病理検査

細菌検査は菌種同定・薬剤感受性試験・結核菌検査などを行っています。2024年度に質量分析装置が導入されたことにより同定できる菌種が増えました。
病理検査は組織診、細胞診、解剖を行っています。適切な標本作製に努め正確な診断に繋げています。

採血

採血受付は8:00から、採血は8:15から看護師を含め最大6名体制で行っています。
各部門内で週毎に担当を決め、全員が採血を行うようにしています。

新人教育

  • 院内外での研修会に参加し医療従事者としての必要な知識を身につけ、他職種との交流を深めます。
  • 入職後3ヶ月を研修期間とし、日当直業務に必要な知識と技術を身につけるため、全ての検査部門でトレーニングを行います。
  • 先輩技師との採血トレーニングにより1年目から採血業務に携わることができます。